
こんにちは。趣味で高校からバイオリンを始めたジョニーです。
バイオリン、、弾けるとかっこいいですよね。
でも私もバイオリンを始めるときはよく思ったものです。
「今からでも、うまく弾けるようになるのかな、、」
「お金かかるっていうし、正直何から手をつければいいのか、、」
結論から言います。中高生、大人からバイオリンを始めても決して遅くありません!!
この記事では以下のことを説明していきます。
それでは見ていきましょう。
学生、大人からバイオリンを始めることは厳しいのか?
バイオリンはどうしても幼少期からの習い事のイメージが強いです。
それじゃあ、今から始めることは厳しいのか?
結論:そんなことはない!!
実は大人になってからバイオリンを始めたという人は案外多いんです。
例えば、私が所属しているアマチュアオーケストラでは大人から趣味として始めたという人がかなりいます。
そして、彼らはのびのびと楽しそうにきれいな音を奏でてます。
大人から始めても遅くないんだから、高校生や中学生から始めようか悩んでいるのなら、やらない手はないですね。

「え、うまくない!?」と言われたときのドヤ顔は最高に気持ちいよね
どのくらいの練習時間が必要?
始めたての頃は 30分~1時間 がおすすめです。
バイオリンって見た目以上に弾いている最中、脳を酷使します。
この部分に指を置きながら、、えっと、弓を下にやって、、
なんてのはしょっちゅうでした(笑)
ですから、ダラダラやるよりも45分!っていう風に決めた時間をやり切ってしまうほうが効率が良いです。
でも一つ割り切っておいてほしいのは、バイオリンは長期戦です。ゲームみたいに数時間やりこめばレベルアップなんてことはありません。
個人的にはまずは1年やってみることをお勧めします。
ネットで調べているとよく、年数単位の上達基準みたいなのが出てきますが、正直、上達速度は人それぞれ。やってみないとわかりません。
コツコツ毎日続けていると、ある日ふと弾けているようになったりして、そういった喜びはやっている人にしかわからないものですよ。

「始めて良かった!」と思える日が必ず来るよ!
レッスンと独学どっちがおすすめ?
個人的には圧倒的レッスンです!!
上達速度が全然違うんですよね。
実は私も初めは独学で行っていました。教本を買って、テレビ台の上に置いて、チマチマと。
でも何か、上達してる感じしないなぁ、と思って試しに音楽教室に行ってみると
君、手首もっと柔らかく使ったほうがいいよ
、、、WHAT?
その時は、手首のことなんて全く気にしていませんでした。
特に始めたてだとどうしても、一人じゃ知りえないこともあります。そんなときに上手な先生に手ほどきを受けるのは上達の近道です。

皆に隠れていつの間にか上達できるってのも、教室の利点だよ。
バイオリンを続けるにあたっての費用って?
やっぱり一番気になるのはお金の話ですよね。
バイオリンというと100万円など、とても高いイメージがありますが、案外セットで10万円ほどで手に入ります。
、、いや、、10万円って高いのよ。
ですよね、その気持ち分かります。私も高校生の時、親を説得するのにどれほど苦労したことか。
ここで一つの手段としてレンタルがあります。
例えば大手楽器メーカーのヤマハでは6か月間からの貸し出しで約4000円/月ほどです。
少なくとも10万円よりは出費がだいぶ抑えられますね。
本格的にやるか分からないけど、お試しでという方にはぜひおすすめです。

音楽の世界に軽く浸ってみる、それだけでも良い経験になるよ。
バイオリンを始めることで得られるもの
実は私こんな風にバイオリンを語っていますが、まだ始めてから1、2年しか経っていません。
インターネットでは、プロの方や長年弾いてきた熟練の方が多くいます。
そんな中で、まだ始めて少しの自分が一番感じたのは、交友関係の広がり、でした。
、、、え!○○知ってるの!?
例えば、バイオリンを始めると、こういうことが度々起こるようになります。
すると、集まりに呼んでもらえたり、アマチュアオーケストラに勧誘されたり、、と思いがけない出来事が次々と起こるようになるんです。
まずは教室に行ってみてください。そこで様々な人と触れ合うのがお勧めです。
私はそこでの出会いを通じて一気に交友関係が広がったように思います。

知ってる人が上手に演奏してるのを見ると、「かっけぇ!」ってなる(笑)
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は学生や、大人になってから始めるバイオリンのメリットを紹介してみました。
まだ始めてそこまでの自分がこれらに気づけたんです。あなたが気づけない理由なんてどこにもありません。
バイオリンを始めることで得られるものはたくさんあります。
これを読んでくれたあなたが少しでも、めちゃオシャなバイオリンの世界に興味を持ってくれたのならこれ以上にうれしいことはありません。
一緒にバイオリニストやっていきましょう!
コメント